fc2ブログ
2016
05.18

やわたはま国際MTBレース2016

5月14日(土)~15日(日)
今年もやってきました~やわたはま国際MTB(マウンテンバイク)レース!
しかも今年は、リオオリンピックMTB日本代表選考会を兼ねていて、トップレーサーの熱い戦いが繰り広げられました!
大会の様子は、シクロワイアードさんのページで臨場感たっぷりにレポートされていますのでご覧ください。
↓↓↓GO↓↓↓
http://www.cyclowired.jp/news/node/199192

私はというと、14日に行われた3時間エンデューロ(耐久レース)に参加してきました。
1周3.6kmのコースを3時間で何周回できるかを競うレースで、出場チーム構成は、ソロ、ペア、トリオから選択できます。
大会会長の大城八幡浜市長さんもトリオで出場されていました!
ちなみに私はソロで参加! 写真はスタートの様子です。
3時間耐久レーススタート!

八幡浜のコースは、アップダウンやタイトコーナーが多くてテクニカル。
それでいて初心者でも楽しめるコースとなっています!
苦しくて楽しくて…思わず笑ってしまいました。
1463204976675_20160518213804d5a.jpg

レース結果はともかく、『止まらず走り続け完走する!』 という目標を達成ことができ大満足!
表彰台には程遠いので、表彰台の前で仲間とパチリ。
1463204996290.jpg
この土日はマウンテンバイクを満喫することができました。

八幡浜市若山の八幡浜市民スポーツパークにあるこのMTBコースは、常設コースでいつでも楽しむことができます。
初心者やキッズ向けの「つちのこコース」、中級者向けの「北コース」、上級者向けの「南コース」があります。
レンタルのマウンテンバイクもありますし、洗車スペースやシャワールームといった施設も充実しています。
オフロードをブロックタイヤでグリップして走る感覚、皆さんも気軽に体験してみてはいかがでしょう!

投稿はマウンテンでした!
スポンサーサイト



Comment:0  Trackback:0
2016
01.13

シクロクロスやわたはま!

平成27年12月27日、八幡浜市民スポーツパークで開催されたシクロクロスに参加しました!FB_IMG_1451216021994.jpg
シクロクロスってご存知ですか?未舗装道を自転車で走るんよ~!海外ではメジャーな冬のサイクルイベントなんよね~941006_952278698180837_500849072066417122_n.jpg
当日はお天気にも恵まれて参加者の皆さんニコニコ顔、激坂をハアハアこいだり、シケインっていう障害物を自転車担いで飛び越えたり、階段を駆け上がったり、楽しいのなんの!
1451226320233.jpg1451226359964.jpg
シクロクロスは2㎞程のコースを一定の時間内で周回するのが一般的。時間は初級者で30分。これなら気軽に参加できるし、見るだけでも楽しめます。
このシーズンでは4レースあるとのこと。既に内子と八幡浜で開催されました。今後は2月に瀬戸田、3月に今治で開催されるそうです。
毎年やるそうなので、次回は皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょう!10364094_952273721514668_3914675194810228450_n.jpg
フェイスブックページ「瀬戸内シクロクロスシリーズ事務局」に情報がありますよ~。

マウンテンでした。
Comment:0  Trackback:0
2015
07.22

カフェアニマル?

DSC_2447_convert_20150720183853.jpg

保内町にあるカフェアニマルというお店です。

神越公園口バス停の前(保内ショッピングセンター、ダイキ保内店の近く)

見かけは喫茶店なんですが、

DSC_2433_convert_20150720183446.jpg

実は店の奥にバッティングセンターがあるんですね。

DSC_2439_convert_20150720183754.jpg

DSC_2445_convert_20150720183714.jpg

DSC_2437_convert_20150720183623.jpg

軟式スローボール、スピードボール、ハイスピード、ソフトボールがあります。

DSC_2434_convert_20150720183516.jpg

DSC_2446_convert_20150720183826.jpg

1回200円、練習後はコーヒーも飲めるという喫茶店とバッティングセンターの二刀流!

DSC_2448_convert_20150720183922.jpg

だんだん少なくなってきているバッティングセンター。是非一度訪れてみればどうでしょうか。



投稿は赤ヘルでした。
Comment:0  Trackback:0
2015
02.01

八幡浜駅伝カーニバル 市民マラソン大会

2月8日愛媛マラソンに向け県内の空気が盛り上がる中、八幡浜では
平成27年2月1日、市民健康マラソンと駅伝カーニバル同日開催です。

八幡浜高校の陸上部が出ているので何気にレベルが高いですね。
t150201b1.jpg
一瞬で目の前を走りすぎてゆきました。
t150201b2.gif
2017年愛媛国体に向け選手発掘中のみきゃん。
スポーツ会場には必ず来ていますね。
t150201c.jpg
たかやま
Comment:0  Trackback:0
2015
01.05

八幡浜のお正月2015年

八幡浜のお正月もおわり、1/4八幡浜駅では街へ帰る人々の姿が見られました。

みなっとも、帰省客で盛り上がっていたはずなのですが、市場の方は閉まっているようでした。
tr150104b1.jpg
たこを揚げたくて調達によったのですが残念。
どーや食堂も1/1~4日まで休みとの張り紙。?
tr150104b2.jpg
-----------------------------------
5日、初せりのニュース。活気があります。
なるほど4日に閉まっていたのは漁師さんがお休みだったからでしょうか。
tr150104c.jpg
とりい

Comment:0  Trackback:0
back-to-top