fc2ブログ
2011
07.31

珈琲処 茶蔵に行ってきました

Category: 食べ物・物産
先週の金曜日、自分にご褒美を♪♪

ということで、「茶蔵(さくら)」に行ってきました。
場所は、大洲市東大洲1481-1。
docomoの赤い看板が目印です。

店名「珈琲処」のとおり、
コーヒーはまた格別なのですが、
この日は夕食をいただきました。

メニュー

右の「季節限定メニュー」はデザートとスイーツのようです。

あれこれ迷いながら、注文!!!


私は、「“こんがり”焼きカレー」ライス大盛で850円也。
焼きカレー

 私のお気に入り。当然、三間米大盛。
お野菜たっぷりチーズのカレーを、
バーナーで炙っているのでしょうか?
とっても香ばしい匂いです。
食べると、とてもまろやかでした。

my wifeは「小京都バーガー」サラダ、ポテト付きで680円也。
小京都バーガー

名前は、大洲市が「伊予の小京都」
呼ばれていることに由来しているそうです。
中身は、祇園祭の季節に京都の味として親しまれている
「鱧」を使ったバーガーです。
梅のソースと”鱧”の上品な味がさわやかですね。
八幡浜港は「鱧」の水揚げ、日本第二位なのだそうです。

このところ、ウチのブログでも、「鱧」が大豊作のようです。
詳しくは、鱧好きのFujitterにコメントしてみてください。

機会があれば、「季節限定メニュー」で気になった72-1_037.gif

「かき氷のしろくま君」
「ほうじ茶と黒糖ソフトの氷パフェ」
を食べてみたいと思います♪♪


                   今日は写メな兄者 でした。

スポンサーサイト



Comment:0  Trackback:0
back-to-top