2011年最後の「だるま夕陽」を求めて、
八幡浜市合田に行って来ました。
しばらくすると、分厚い雲から夕陽が降りてきました。
午後5時11分。日の入りです。
テレビのドキュメントドラマでしか見たことがない
景色です。
昨日とはまた違う、真っ赤な夕陽です。
最後にご褒美をいただけた、そんな気がします。
本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り、
厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、
宜しくお願い申し上げます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よろしければ、拍手をポチッとお願いします。
ブログ掲載の励みになります
それでは、皆さん良いお年をお迎えください。
兄者
でした。
八幡浜市合田に行って来ました。
初日の12月29日は、 あいにくの小雨でしたが、 水平線の雲が薄かったので、紅の夕陽を 見ることができました。 | ![]() |
![]() | 何だか年賀状みたいですね。 |
2日目、12月30日は晴れ ![]() 水平線には分厚い雲 ![]() しかし、何かが降臨しそうですね。 | ![]() |
海が、まるで鏡のように滑らかです。 | ![]() |
しばらくすると、分厚い雲から夕陽が降りてきました。
午後5時11分。日の入りです。
テレビのドキュメントドラマでしか見たことがない
景色です。
![]() | ![]() |
12月31日、大晦日。 3日目になりました。 宇和海の養殖筏が綺麗だったので、昨日までと場所を変えてみました。 今日は、九州も見えます。 | ![]() |
![]() | しかし、今日も暑い雲![]() 一瞬で良いので、沈む太陽を拝みたいものです。 昨日のように、太陽が降りてこないでしょうか。 |
これが、 2011年12月31日 最後の夕陽です。 | ![]() |
昨日とはまた違う、真っ赤な夕陽です。
最後にご褒美をいただけた、そんな気がします。
本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り、
厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、
宜しくお願い申し上げます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よろしければ、拍手をポチッとお願いします。
ブログ掲載の励みになります

それでは、皆さん良いお年をお迎えください。
兄者

スポンサーサイト