5月14日(土)~15日(日)
今年もやってきました~やわたはま国際MTB(マウンテンバイク)レース!
しかも今年は、リオオリンピックMTB日本代表選考会を兼ねていて、トップレーサーの熱い戦いが繰り広げられました!
大会の様子は、シクロワイアードさんのページで臨場感たっぷりにレポートされていますのでご覧ください。
↓↓↓GO↓↓↓
http://www.cyclowired.jp/news/node/199192
私はというと、14日に行われた3時間エンデューロ(耐久レース)に参加してきました。
1周3.6kmのコースを3時間で何周回できるかを競うレースで、出場チーム構成は、ソロ、ペア、トリオから選択できます。
大会会長の大城八幡浜市長さんもトリオで出場されていました!
ちなみに私はソロで参加! 写真はスタートの様子です。

八幡浜のコースは、アップダウンやタイトコーナーが多くてテクニカル。
それでいて初心者でも楽しめるコースとなっています!
苦しくて楽しくて…思わず笑ってしまいました。

レース結果はともかく、『止まらず走り続け完走する!』 という目標を達成ことができ大満足!
表彰台には程遠いので、表彰台の前で仲間とパチリ。

この土日はマウンテンバイクを満喫することができました。
八幡浜市若山の八幡浜市民スポーツパークにあるこのMTBコースは、常設コースでいつでも楽しむことができます。
初心者やキッズ向けの「つちのこコース」、中級者向けの「北コース」、上級者向けの「南コース」があります。
レンタルのマウンテンバイクもありますし、洗車スペースやシャワールームといった施設も充実しています。
オフロードをブロックタイヤでグリップして走る感覚、皆さんも気軽に体験してみてはいかがでしょう!
投稿はマウンテンでした!
今年もやってきました~やわたはま国際MTB(マウンテンバイク)レース!
しかも今年は、リオオリンピックMTB日本代表選考会を兼ねていて、トップレーサーの熱い戦いが繰り広げられました!
大会の様子は、シクロワイアードさんのページで臨場感たっぷりにレポートされていますのでご覧ください。
↓↓↓GO↓↓↓
http://www.cyclowired.jp/news/node/199192
私はというと、14日に行われた3時間エンデューロ(耐久レース)に参加してきました。
1周3.6kmのコースを3時間で何周回できるかを競うレースで、出場チーム構成は、ソロ、ペア、トリオから選択できます。
大会会長の大城八幡浜市長さんもトリオで出場されていました!
ちなみに私はソロで参加! 写真はスタートの様子です。

八幡浜のコースは、アップダウンやタイトコーナーが多くてテクニカル。
それでいて初心者でも楽しめるコースとなっています!
苦しくて楽しくて…思わず笑ってしまいました。

レース結果はともかく、『止まらず走り続け完走する!』 という目標を達成ことができ大満足!
表彰台には程遠いので、表彰台の前で仲間とパチリ。

この土日はマウンテンバイクを満喫することができました。
八幡浜市若山の八幡浜市民スポーツパークにあるこのMTBコースは、常設コースでいつでも楽しむことができます。
初心者やキッズ向けの「つちのこコース」、中級者向けの「北コース」、上級者向けの「南コース」があります。
レンタルのマウンテンバイクもありますし、洗車スペースやシャワールームといった施設も充実しています。
オフロードをブロックタイヤでグリップして走る感覚、皆さんも気軽に体験してみてはいかがでしょう!
投稿はマウンテンでした!
スポンサーサイト