上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
西予ジオパークシリーズ!
今回は、、、
北宇和海エリア(三瓶・明浜方面)に行ってきました!

ジオパーク拠点施設の一つである
道の駅 どんぶり館から、スタートーーー!!!
宇和海を横目に桜の名所で有名な”野福峠”を降りて行くと

今回1つ目のジオポイント!
狩浜の段々畑が一面に広がっています!
ここ狩浜の段々畑は、太陽の光、海からの照り返しによる光、
そしてこの石灰石で出来た石積の照り返しによる光
3つの光がみかんに降り注ぎ、
とーってもおいしく育つそうです(^^♪
冬は菜の花が咲き乱れて一面黄色に染まるんだとか(*^^*)
あいにく時期が少しずれて、満開ではありませんでしたが、
綺麗な菜の花が至る所に咲いていました!
みかんのオレンジとのコントラストも素敵ですね。
満開の時もぜひまた来たい!



今回は時間の都合上お願いできませんでしたが、
ここには地元のガイドさんがいて、詳しい解説や見どころを
教えてもらえるので、ぜひ利用してみてくださいね(^^)/
そして、少し早めのお昼ご飯TIMEです♡

南予のNo1郷土料理といっても過言ではない、私も大好きな
日向飯~(*^^*)
こちらは狩浜の段々畑から明浜の方に向かった先にある
明浜シーサイドサンパーク内にある「民宿 故郷」さんで食べれます(^^)!

鯛がツヤツヤ✧✧
日向飯がおススメというだけあり、一同おいしさに感動し、ほぼ無言で
食べ続けていたのでした(*^^*)笑
🌺ちょこほこ🌺
今回は、、、
北宇和海エリア(三瓶・明浜方面)に行ってきました!

ジオパーク拠点施設の一つである
道の駅 どんぶり館から、スタートーーー!!!
宇和海を横目に桜の名所で有名な”野福峠”を降りて行くと

今回1つ目のジオポイント!
狩浜の段々畑が一面に広がっています!
ここ狩浜の段々畑は、太陽の光、海からの照り返しによる光、
そしてこの石灰石で出来た石積の照り返しによる光
3つの光がみかんに降り注ぎ、
とーってもおいしく育つそうです(^^♪
冬は菜の花が咲き乱れて一面黄色に染まるんだとか(*^^*)
あいにく時期が少しずれて、満開ではありませんでしたが、
綺麗な菜の花が至る所に咲いていました!
みかんのオレンジとのコントラストも素敵ですね。
満開の時もぜひまた来たい!



今回は時間の都合上お願いできませんでしたが、
ここには地元のガイドさんがいて、詳しい解説や見どころを
教えてもらえるので、ぜひ利用してみてくださいね(^^)/
そして、少し早めのお昼ご飯TIMEです♡

南予のNo1郷土料理といっても過言ではない、私も大好きな
日向飯~(*^^*)
こちらは狩浜の段々畑から明浜の方に向かった先にある
明浜シーサイドサンパーク内にある「民宿 故郷」さんで食べれます(^^)!

鯛がツヤツヤ✧✧
日向飯がおススメというだけあり、一同おいしさに感動し、ほぼ無言で
食べ続けていたのでした(*^^*)笑
🌺ちょこほこ🌺
トラックバックURL
http://ehimekennanyohokubu.blog.fc2.com/tb.php/1208-cc58608b
トラックバック
コメント