上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

10月3日、内子町でドイツフェスタがありました。
これは、内子町と中世の街並みで知られるドイツの都市ローテンブルクの交流を記念して、開催されているものです。

駅から歩いて数分。

メイン会場に着きました。

多くの人がいました。ステージではドイツ音楽やトランペットの演奏が行われていました。

まず、ジャーマンポテトを入手!

これもドイツ料理なんでしょうか?

他にもこのようなメニューが。
ドイツの地場ビールや、内子フレッシュパークからりの「からりオリジナルソーセージ」も販売されており、充実したお祭りだったのではないでしょうか。

せっかくなので、内子の町並みを見て帰ります。



木蝋づくりを学ぶのには木蝋資料館 上芳我邸ですね。

内子の日本の伝統文化を守りながらも、国際的な交流も積極的に行う姿勢は非常に重要だと思いました。
皆さんもぜひ内子を訪れてみてはどうでしょうか。
投稿は赤ヘルでした。
トラックバックURL
http://ehimekennanyohokubu.blog.fc2.com/tb.php/1258-bdfab434
トラックバック
コメント