先日記事にしました「探せ!四国西予ジオの秘宝」について、順位が発表されました。
我々八幡浜支局班は1840チーム中224位でした。結構がんばったつもりでしたが上位入賞はかなわず…
それでも、自然の中で宝探しをするというのは思いのほか楽しく夢中になってしまいました。
規約上、秘宝の場所が特定できる画像の投稿はNGだったので、宝探しの道中で見た風光明美な景色をいくつか紹介しましょう。


流し素麺で有名な観音水です。冬場に行ったためとっても寒かったです。

昨年度の西予ジオパーク見学会では見逃した寝観音も見ることができました。

三瓶の山中からパチリ!海と山を同時に楽しめるのが西予の魅力かも。
この宝探しイベントがなければこんなに西予に行くことはなかったと思います。多くのチームが西予中を回ったこのイベントは大成功といっていいのではないでしょうか。もし次回の開催があるなら次こそは上位入賞したいものです。
投稿はK H でした。
我々八幡浜支局班は1840チーム中224位でした。結構がんばったつもりでしたが上位入賞はかなわず…
それでも、自然の中で宝探しをするというのは思いのほか楽しく夢中になってしまいました。
規約上、秘宝の場所が特定できる画像の投稿はNGだったので、宝探しの道中で見た風光明美な景色をいくつか紹介しましょう。


流し素麺で有名な観音水です。冬場に行ったためとっても寒かったです。

昨年度の西予ジオパーク見学会では見逃した寝観音も見ることができました。

三瓶の山中からパチリ!海と山を同時に楽しめるのが西予の魅力かも。
この宝探しイベントがなければこんなに西予に行くことはなかったと思います。多くのチームが西予中を回ったこのイベントは大成功といっていいのではないでしょうか。もし次回の開催があるなら次こそは上位入賞したいものです。
投稿はK H でした。
トラックバックURL
http://ehimekennanyohokubu.blog.fc2.com/tb.php/1269-5d15b6b4
トラックバック
コメント
とても綺麗な景色ですね。
夏になったら、ぜひ観音水の流しそうめんを食べに行ってみたいです(*^^*)
夏になったら、ぜひ観音水の流しそうめんを食べに行ってみたいです(*^^*)
ひよこ
2016.02.20 14:06 | 編集

ひよこ様
コメントありがとうございます。
夏場は涼しくて快適だと思いますよ。
流しそうめんが始まったらぜひ行ってみてください。
コメントありがとうございます。
夏場は涼しくて快適だと思いますよ。
流しそうめんが始まったらぜひ行ってみてください。
蜜柑ちゃんと鯵尾くん
2016.02.21 15:41 | 編集
