西予市宇和町のJR伊予岩城駅付に、レンゲ祭りの時期、巨大マンモスが現れることは有名ですが、6/26通りがかった際、水田に立つマンモスを初めて見ました。夏らしくてよいものです。

もう少しすれば稲が育ち水面が隠れてしまいます。急ぎ見に行くべしですね。

この日は宇和島へおさかな検定(ととけん)を受けに行きました。帰りもマンモスを狙いましたが特急列車はややスピードが速いですね。各停でのんびり行きたい区間です。みきやん、にゃんよのラッピング列車もありますし。



手前に人が立っています(2人)。マンモスが大きいのです。
たかやま

もう少しすれば稲が育ち水面が隠れてしまいます。急ぎ見に行くべしですね。

この日は宇和島へおさかな検定(ととけん)を受けに行きました。帰りもマンモスを狙いましたが特急列車はややスピードが速いですね。各停でのんびり行きたい区間です。みきやん、にゃんよのラッピング列車もありますし。



手前に人が立っています(2人)。マンモスが大きいのです。
たかやま
トラックバックURL
http://ehimekennanyohokubu.blog.fc2.com/tb.php/1276-1cb104c6
トラックバック
コメント
今日、第一日曜なので末光家の見学に行こうと思っています。マンモスに寄り道してみますね。
タマ
2016.07.03 07:44 | 編集
