上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おはようございます。
時折秋空が覗かせても、トンボが多くなっても、
残暑は厳しいですね。
最近の記事では、イベントに出ている
露店ではなく、いつものお弁当でもありません。
そう、ディナーです。
しかも、八幡浜の夕景を眺めながらの
ホテルディナーです。
(何と耽美な響きでしょうか・・・。)
というわけで、センチュリーホテルイトー内にある
レストラン「ラ・キュイジーヌ 宇和海 司」
をご紹介します。
まずは、前菜です。
珍しい料理の数々に、私の味覚も混乱し、
ただ、「へぇー、ほぉー」という感想です。
次は、冬瓜と鳥そぼろのパスタです。
これは、「和」テーストですね。
おかわり希望です。
メインの肉料理は、
「和牛ロースのタリアータバスサミコ酢」です。
体にやさしい組み合わせで、
さっぱりいただきました。
デザートは、フランボワーズのムースです。
女性陣が喜ぶ逸品でした。
このお店では、八幡浜魚市場に揚がる新鮮な魚介類や
地元の農産物から選りすぐった食材はもちろんのこと、
イタリア、フランス、スペインの珍しい食材を使った
オリジナルの地中海風宇和海料理が味わえます。
ぜひ、特別な日に訪れてみてください。
予約時に、「特別」を伝えておくと
お店からのささやかなサプライズがありますよ。
よろしければ、拍手をポチッとお願いします。
ブログ掲載の励みになります
兄者
でした。
時折秋空が覗かせても、トンボが多くなっても、
残暑は厳しいですね。
最近の記事では、イベントに出ている
露店ではなく、いつものお弁当でもありません。
そう、ディナーです。
しかも、八幡浜の夕景を眺めながらの
ホテルディナーです。

(何と耽美な響きでしょうか・・・。)
というわけで、センチュリーホテルイトー内にある
レストラン「ラ・キュイジーヌ 宇和海 司」
をご紹介します。
センチュリーホテルイトーの7階にあります。 | ホテルフロントにある黒板も、毎回趣向を凝らしています。 |
![]() | ![]() |
まずは、前菜です。
珍しい料理の数々に、私の味覚も混乱し、
ただ、「へぇー、ほぉー」という感想です。
![]() | ビジソワーズ |
パルマの生ハム×いちじく | |
なすのレモンマリネ | |
タコとセロリのトマト煮 | |
水牛のモッツァレラチーズのカプレーゼ | |
揚げかぼちゃのローズマリーのマリネ |
次は、冬瓜と鳥そぼろのパスタです。
これは、「和」テーストですね。

おかわり希望です。
メインの肉料理は、
「和牛ロースのタリアータバスサミコ酢」です。
体にやさしい組み合わせで、
さっぱりいただきました。

デザートは、フランボワーズのムースです。
女性陣が喜ぶ逸品でした。

このお店では、八幡浜魚市場に揚がる新鮮な魚介類や
地元の農産物から選りすぐった食材はもちろんのこと、
イタリア、フランス、スペインの珍しい食材を使った
オリジナルの地中海風宇和海料理が味わえます。
ぜひ、特別な日に訪れてみてください。
予約時に、「特別」を伝えておくと
お店からのささやかなサプライズがありますよ。

よろしければ、拍手をポチッとお願いします。
ブログ掲載の励みになります

兄者

トラックバックURL
http://ehimekennanyohokubu.blog.fc2.com/tb.php/632-90289412
トラックバック
コメント